精神科医と時の小部屋 益田大輔 元気ですか!?精神的に
お薬の素敵な飲み方教えます
益田大輔と未来をつくる会
2022年04月11日 17:37
元気ですか?!精神的に。
今回はお薬のお話です♬
なぜ、お薬は効いたり効かなかったりするのでしょうか?
何を飲んでも全然効かない!
と思うこともあれば、
時には偽薬(プラシーボ)でも効果あり
!という不思議な世界♬
時に、プラシーボの語源は、「人を喜ばせる」という意味とのこと♬
折角ならば喜ばされるステキな飲み方を知りたいですね♬
お薬のステキな飲み方のコツを伝授します♬
00:00 なぜ薬は効いたり効かなかったりするのか
00:15 処方された薬を指示通り飲みますか?
00:42 どのくらいお薬をのんでいるのか?
01:58 プラシーボ効果
03:21 薬が全然効かないわけ
04:40 インペアメント/ディスアビリティ
05:32 説得と治療
05:58 オススメの内服法をご紹介
参考にしてね♬
関連記事
人はなぜ心を病むのか?〜心の時代の対処法〜
「ふつう」とは何か?!ASDの「生きづらさ」「生きにくさ」から考える「ふつう」の世界♬
精神科医がこっそり教える目からウロコ?!精神を健康に保つ9つの秘訣
心の治療とはなにか?
お薬の素敵な飲み方教えます
Share to Facebook
To tweet